大人のレゴナイト。

2019.12.22おすすめ, 写真, 日々のこと

「大人のレゴナイト」に行ってきました。
知らない人のために少しだけ説明すると、色とりどりのブロックを組み合わせて遊ぶ「レゴ」のテーマパークがお台場にあるのですが、普段は大人だけでは入場できないルールがあります。
それを、大人だけが入場できる夜を設けて、「大人のレゴナイト」としてイベント開催しているんです。
 
レゴの発祥地であるデンマークに興味があるぼくは、それを知ってすぐに予約して、行きました。
イベント当日までに、久し振りにレゴを買って、予習をしたほどです。
レゴを買って遊んでいる様子は以前書いたので省きますが、レゴナイトに行って一番学んだのは、「主催者側はやり切るってことが大事」ということです。
 
テープカットで始まる入場から、イベント時間中を通しての盛り上げ方は、目を見張るものがあります。
ディズニーの完成度とはまた違った、テンションの高さとその場のノリで盛り上げる様子は、学園祭の大人版とも言えます。
街中でこれはちょっとキツイですが、ぼくらお客さんは、レゴの会場に入ったことで「盛り上がりの共犯者」となり、この祭りのテンションに乗っかった方が楽しいんです。
そう、「大人のレゴナイト」は「お祭り」です。
クリスマスソングに合わせて踊るのは盆踊り、組み立てられたレゴを見るのは祭りの華やかさ、カフェやショップは出店(でみせ)、手足を動かして遊んだり、催し物を見たり、これはお祭りそのものです。
 
いい大人が熱中して、楽しんで、ごはんを食べて、景品に喜んで--お客さんが年齢を考えずに楽しめるのも、スタッフがやり切っているから、引き込まれるんですよね。
そして、やり切るためには、「好き」であることが大前提なんでしょう。
最後に景品を渡してくれる人が一番印象深かったですが、「レゴとこの場所が好きなんだ」ということが、すっごく伝わってきます。
「やるからには、やっちまえ」って、とても引き込まれるんだな。
本当に勉強になりました。
 

Comments are closed.