英語学習。

2019.11.11おすすめ, 心の健康, 日々のこと

9月からテンプル大学の生涯教育で英語を学んでいますが、ドイツに行って思いました。
「通っていてよかった」と。
慣れるということを痛感したんですよね。
 
慣れると、不安が減る。
不安が減ると、移動距離を増やすことができる。
移動距離が増えると、出会うものが多くなる。
出会いが多くなると、学びが多くなる。
 
ドイツは寒く、生憎の天候の日が続いたのにも関わらず、毎日外に出て、どこかしらに行っていたのは、英語に関する不安が減っていたことが大きいです。
これって、子どもが徐々に移動距離を増やしていく過程と同じだと気づきました。
食う寝る泣くしかできなかった赤子が、這うことができるようになり、歩けるようになり、自転車に乗れるようになり、移動距離が増えていきます。
安心できる人がいないと泣いていた子が、いつの間にか、その人がいなくても色んなところへ自ら行こうとします。
それは、安心できるものによって、不安が減っているからです。
この段階って、不安に打ち勝つよりも前の段階です。
不安が減って、経験して、「あれ?けっこういけるじゃん」「ちょっと楽しいじゃん」を積み重ねている段階です。
これを積み重ねていくうちに、「不安に打ち勝つイメージ」ができるようになって、不安に挑むようになります。
 
超初心者クラスのグループレッスンを、たった1ヶ月弱。
徐々に、普段の会話にも英語が混ざってきて、お笑い芸人のような話し方になっているときもありますが、それはそれで必要な段階だと思っています。
日本語英語を「あれ?」と思ったり。
こういうのも、ちょっとずつ慣れてきているってことなんでしょう。
学校に通うの、ありですよ。

Comments are closed.