バリ島ウブドで学んだこと。パート3。

2019.4.10おすすめ, ビジネスの健康, 体の健康, 心の健康, 日々のこと

思えば、アルマ美術館で見かけたスタッフ衣装が綺麗だった。
写真を撮らなかったことを、いまさらながら後悔している。
白のシャツに、濃いめのピンクと黄色のスカート。
スカートは腰巻だったかもしれない。
バリ舞踏で見た民族衣装は、上下ともにきらびやかだったから、衣装デザインとしては、そんなに古いものではないだろう。
 
白いシャツはレフ板としても使えるように、表情を明るく見せる。
普段から笑顔があふれているバリ女性の表情が、いっそう美しく映える。
薄化粧も、清潔さを醸し出すのに手伝っているだろう。 
そこに、色味のはっきりしたスカート。
清潔さに彩りが加わる。
素朴さと清潔さに彩りを合わせたスタッフは、本来の気立ての良さに輪を掛けて、とても魅力的に見える。
頭のてっぺんからつま先まで、バランスがとてもよかった。
靴はどんなのだったか思い出せないのが惜しい。
 
こう考えていると、古いものを観に行っても、そこに携わる人や物のすべてが古くあっては感動しないということに気が付いた。
それで感動するのは、自然の中だけだ。
人工物が混ざった時、古い遺跡を観に行っても、全部が全部古いままだと人は訪れないだろう。
そもそも、訪れることができなくなってしまう。
 
訪れることができても、会う人が古いままであれば、出会ったときのインパクトはあるかもしれないが、その後の関係性で感動は訪れない。
古(いにしえ)を引き受けて、「いま」を生きる、血の通った部分に、私たちは感動を覚えている。
アルマ美術館のスタッフが素敵に見えたのは、古くからのバリっぽさの中に、現代の良さが混ざって、人柄が表れたからに他ならない。

コメントを書く