検索力は答えを考える力ではない。

2018.8.19ビジネスの健康, 日々のこと

おととい、携帯電話をほとんど触らない日にしてみて気づいたことがあります。
いまの人たちって、考える力が弱くなっているんじゃないかと。
 
問題と遭遇したときに、ほとんどの人が検索をするでしょう。
けれども、検索してでてくるのは、誰か知らない人が書いた解決策。
この解決策の信憑性を測るには、似たような記事を探したり、記事の評価を確認したりするでしょう。
ここで鍛えられるのは、上手く解決策にたどり着くための検索力です。
「この単語とあの単語を組み合わせたら、誰かが答えをくれそうだ」という力です。
これ、答えを自分で考えて、問題を解決しようとしていませんよね。
 
検索が当たり前ではなかった時代に、周りにいる人たちに質問ばかりをしていたら、「自分で考えろ」と叱られたはずです。
「バカヤロー、そんなこともわからねーのか!」と怒鳴られることもあると思います。
つまり、自分の頭で考えて答えを出してみる環境の方が、当たり前だったんです。
「自分で考える」「人に質問する」「検索をする」のうち、「検索する」が当たり前になると、「自分で考える」ができなくなっていくんじゃないかな。

コメントを書く