選択の理由

2014.5.25日々のこと

最近、忙しさから離れると静かな感傷と出逢う。最後は一人だということ。自分の遺伝子を受け継いだ子が、自分と同じように、病気になるのではないだろうかという恐れが、一人を選ばせる。
 
情の力を見くびっているわけではない。しかし、自分の血を受け継いだ子ではなく、養子を選ばせる。お金の面で不自由をしている子どもたちが多いという格好の理由があることも拍車をかける。
 
それでも、情の力の偉大さを知っているので、最終的には一人を選ぶ。
 
久しぶりに家でビールを飲もうと、コンビニに行く。
 
ビールの棚には、新発売のものが取りやすい位置に置かれているが、一瞬迷って、親父が飲んでいたビールを買う。いつも通りの選択だ。いつも迷っては、やっぱり選んでしまう。利き酒ができるほど舌は肥えていない。つまり、パッケージで選んでいるということだ。
 
結局は、情が勝ってしまうことの表れである。
 
恐ろしいことに、「もしも」のことが起きた後、自分がもっと強い作品をつくれることもわかっているのだ。どこかで、それを望んでいるような気さえしている。今までの人生、先に対価を払ってから、力を手に入れてきた。その仕組みが、これからの人生も続くような気がしているのだ。
  
それでも、自分の命を対価として払うのは構わないが、他人を対価として使って、力を得ることは、俺の倫理観では難しいことになる。そして、一人を選ぶことが続いている。
 
考え過ぎかもしれないが、理論ではなくて、情の話だ。

コメントを書く