習慣を貴いものにしない。

2020.2.2おすすめ, 体の健康, 心の健康, 日々のこと

ぼくらは色々なことを試します。
例えば、連日伝えている「サンポノめいし」もそうですし、去年から通っている語学学習もそうです。
新しい機材を使うことも、新しい方法を取り入れることも、すべて試行錯誤と言えます。
 
今日は休日ということもあるので、そんなに難しい話をするつもりはありませんが、今年になって始めたことがあります。
「腰痛対策のスクワットとストレッチ」と「目覚まし時計を使って朝起床しないこと」です。
 
ぼくは去年の1月、生涯で三度目のギックリ腰を発症しました。
37歳で三度目の大きなギックリ腰。
だから、小さいギックリ腰は、数えきれないほど経験しています(発症したことがない人はわからないかもしれないです)。
医者からも「異常だね」と診断される回数なので、どうにかして改善しなければと思っていたのですが、整骨も針治療も続かず、しばらく放っておいたのです。
先が見えなかったというのも、影響していたと思うんですよね。
どうなったらゴールで、現在どういう状態で、今回はどういう処置をしたのか、これを説明できる医者(鍼灸師)と出会えなかったのです。
そうこうして冬になり、体が硬くなっているのを感じ、何か対策をしなきゃいけないと思っていたところに、YouTubeで「コナミメソッド」の腰痛対策ストレッチとスクワットを見つけたのです。
最初は半信半疑でやっていましたが、マッサージセラピストで骨格フェチの妻からも、「これはいいね」とお墨付きをもらい、1ヶ月近く続けています。
そして、気がついたことがあったのですが、何か報告しようかと思っても、「ギックリ腰が起きない状態」を目指していたので、「今は起きていないです」としか言えないんです。
普通、こういう場合って、プラスなことを話すのかもしれませんが、自助努力で悪い状態が起こらないようにすることを目指していただけなので、「ぼくはこれ好きだよ」としか言えないんですよね。
ま、ひとつ言えるのは「好きになるかもよ」です。
それはやってのお楽しみですが。
無駄がない、心地よいリズムでスクワットとストレッチが行えます。
 
もうひとつの「目覚まし時計を使わないで起床する」ですが、これもスマホの目覚まし機能を使っても使わなくても、大体同じ時間に起床できてしまっていたので、使わなくなっただけです。
嫌だったのが、目覚ましの音でビクッとなって目が覚める瞬間です。
体を痛めそうじゃないですか。
それで、使わなくても起きれるんだから必要ないよなと。
 
正直に言うと、この二つがどれだけ長く続くかはわかりません。
飽きたらやめるでしょうし、調子が悪くなったらやめるでしょう。
飽きずに、調子がよければ続けるだけです。
 
いやね、「続ける」って、偉そうなことに思いがちですが、その程度のことって思っていた方がいいんです。
たまたま続けていたことって、よかったから続けていたわけで、誰かに褒められたいからとかじゃないですもんね。
仕事も、私事も同じです。
飽きずに、いいことだけを続ければいいんです。
あとは、さくっと辞めちゃえばいいんですよ。
仮に仕事だとしても、しがらみや責任を感じて嫌な仕事を辞めなかったとしても、辞めた後はその人のことを大事に考えたり、その人が抜けた仕事がそのままになっていたりっていうことはないですから。
仮に、そのままになっていたら、どうでもいい仕事だったです。
あんまり、自分のやっていることを素晴らしいことだとは思わない方がいいです。
ぼくも、ぼくの仕事が犯罪じゃなくてよかった、ぐらいにしか思っていません(デザインやアートは賎しい仕事と思われていた時代もありましたから)。
 
あんまり真剣に身構えない方が、身軽になって、目の前の景色が広がりますよ。

Comments are closed.