最近のいろいろ。

2019.9.21日々のこと

ドイツに行く予定なので、ドイツのことを調べていると、面白いことがわかった。
中でも、「再生」の意味が日本とドイツでは異なることが分かった。
日本の「再生」は原状復帰だ。
だが、ドイツの「再生」は、誇りと収益を兼ねた改良だ。
IBAの事例はとても参考になった。
 

別宅が欲しい。
別にやましいことはないが、一年に三ヶ月くらいは考える仕事のみをして、手足を動かして過ごしたい。
そのためには、静かで、景色がよく、美味いものが採れて、気候が穏やかである必要がある。
このような場所は、日本では大型観光の痛手となっているか、原状復帰を目指して徒らに自然回帰のどちらかになっている。
だから、美しくない。
理想の空間は分かっている。
斎藤茂吉記念館のラウンジ。
自然の中に人工物を建てることの答えの一つは、あそこにある。
 

ふと思ったことがある。
「目の使いすぎで頭が痛くならない人もいるのでは?」ということ。
日曜日、こめかみの辺りに痛みがあり、「いつものように目の使いすぎか」と思っていて、そう思うことに違和感を覚えた。
目を閉じて過ごしている人などほとんどいない中で、どうして頭痛がある人とない人がいるのか。
姿勢が影響しているという説も分からなくもないが、これだけ携帯電話が普及した中で、頭痛持ちじゃない人もいるわけだ。
もしかしたら、頭痛って、アレルギーと似た生理的な現象なんじゃないだろうか。

Comments are closed.